評議員会のご案内

2022.11.10 会員向け

【開催形式について】

以下のいずれかの方法にてご参加ください。
なお、評議員の先生方におかれましては、内規により、4年連続評議員会を欠席されると資格を失いますので、ご注意ください。

  1. 現地会場にて出席

    日時:令和4年(2022年)11月24日(木) 18時10分~19時30分
    会場:第1会場(福岡国際会議場3階 メインホール)
    ※当日出席票を配布させていただきますので、ご記入の上評議員会終了後にご提出をお願いいたします。事前にお送りしております評議員会議案書は必ずお持ちください。
  2. 事後オンデマンド配信のご視聴

    日程:2022年11月30日(水)~12月6日(火)
    ※ライブ配信は行いません。
    ※期間中であれば、ご都合の良い時間帯で視聴可能です。
    ※最後に「キーワード」が表示されます。「キーワード」を送信されました先生を評議員会へ出席と認めます。詳細は以下のご案内をご参照ください。

【評議員会 事後オンデマンド配信の視聴方法について】

事後オンデマンド配信の視聴によるご参加の場合は、以下の手順にてご対応ください。

  1. 1) 第84回日本臨床外科学会総会 ホームページより特設Webサイトへアクセス

    ※総会トップページに11月23日に「特設Webサイト」へのボタンが開設されます。
  2. 2)「特設Webサイト」へログイン

    参加登録ID、パスワードの入力を求められます。
    ※当該参加登録ID(メールアドレス)、パスワードは第84回総会への参加登録完了時に設定いただきます。お忘れのないようにご注意ください。
    ※こちらは11月初旬頃、学会事務局より郵送にてご案内している「評議員会視聴用パスワード」とは異なりますので、ご注意ください。
    ※総会への参加登録がお済みでない評議員の先生方は、予め参加登録を行ってください。
    参加登録はこちら
    ※名誉会長、名誉会員、特別会員、役員の先生方は参加招待となります。参加招待の先生は、【ご招待用の登録サイト】より参加登録をお願いいたします。先日、参加招待に関するご案内を差し上げております。
    ※こちらに入力いただくパスワードは、以下の「評議員会視聴用パスワード」とは異なりますので、ご注意ください。
  3. 3)「評議員会事後オンデマンド視聴」のタブをクリック

    「評議員会視聴用パスワード」の入力を求められます。
    ※学会事務局より、11月初旬頃郵送にてご案内している「評議員会視聴用パスワード」を入力ください。「評議員会視聴用パスワード」を入力すると、視聴画面に移動します。
  4. 4) 動画の視聴、キーワードの確認

    ※動画は早送りができませんので、ご注意ください。
    ※動画の最後に「キーワード」が表示されますので、誤りがないよう正確にご確認ください。
  5. 5)「出席回答ボタン」へ回答の入力

    ※動画視聴後、「出席回答ボタン」より、「会員番号」「氏名」「所属」「キーワード」等を入力の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
    ※回答の控えはメールでお送りできませんので、回答送信後にご自身でPDFにて保存してください。
    ※回答が誤っている場合には、運営準備室よりメールにて再視聴のご連絡を差し上げますので、オンデマンド配信期間中に再視聴後、再度「キーワード」の送信をお願いいたします。
    期間中に正しいキーワードのご入力が確認できない場合には、出席とみなしませんので、ご注意ください。
    ※キーワードのご入力が正しい場合には、運営準備室からのご連絡はございません。

【報告事項に関するご質問、質疑等】

評議員会報告事項に関する質問、協議事項に対する質疑および反対意見のある先生は所属、氏名を明記のうえ 2022年11月17日(木)まで に学会事務局までメール(hyougiin2022@ringe.jp)にて提出してください。協議事項につきましては、特に質疑および反対意見がなければ、承認されたこととさせていただきます。

【お問い合わせ先】

第83回日本臨床外科学会総会 運営準備室
日本コンベンションサービス株式会社(JCS)内
E-mail:84jsa@convention.co.jp

※お問い合わせの履歴が残るよう、できるだけメールでのお問い合わせをお願い申し上げます。
※会員情報や過去の評議員会へのご出席可否に関わるお問い合わせは、学会事務局までメール
hyougiin2022@ringe.jp)にてお問い合わせください。
ページトップ